2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
抽選でゲットした、ダイワのPEライン。ハンドル交換により主力選手となった手巻き両軸のピナクルビジョンに巻く事に。もともと巻いてあったラインがPE2号70m+50m(結合して計120m)+ナイロン下糸の組み合わせだったので、全換装。今回は下糸ナシなら150m位…
4月25日月曜日、平塚庄三郎丸さんへ今シーズン開幕直後のライトヒラメ五目に行ってきました。 カタクチイワシ(シコイワシ)の接岸とともに開始するこの釣り、例年より遅めのスタートのようです。 圏央道のおかげで自宅立川からは一番近い港です。2時30分出…
釣りの楽しみのうち、結構な割合を占めると思われる釣行前の準備時間。 海をイメージしながら、あぁでもない、こうでもないと道具立てを考えたり、仕掛けを準備したり、とても楽しい時間です(釣り友の「こどもパパ」さんは一番楽しい時間と断言してます)。…
4月4日月曜日、会社の釣り部の面々+αで東京湾のライトタックルアジ釣りに行って来ました。利用したのは金沢八景の黒川丸さん。 当初はアジとイシモチのリレーでお願いしていたのですが、天気は開催日が近づくにつれ、だんだん悪い方向に。 雨だけならば、別…
先日オークションで落札した電動リール。シーボーグ400Fbe。到着後は巻いてあった道糸を外してSelfish(セルフィッシュ)さんへオーバーホールに出して戻ってきました。2月頭に発送して、約60日程度で戻ってきました。シーズンオフに作業が集中するようなの…