走れ?コータロー改

東京立川の多摩川沿いから 海釣りと日常の話題で徒然なるまま

愛車のバンパー 外れかけてた

初年度登録から20年近く、我が家の愛車コルト(Z23A)。
ヘッドライトの検査基準が厳しくなるとの事で、ひとまずヘッドライトのクリーニング&コーティングをDIY
作業前のマスキング。
市販品のクリア&コーティング剤で、DIYながらまぁ満足いくレベルになったのですが、その際気づいちゃった。
 
赤色〇部分に本来あるはずの樹脂製のクリップがない!
黄色〇部分には付いているので、たぶん飛んでる。
 
拡大するとこう、向かって右側なんて1センチ近くずれちゃってる。
 
いちおう、向かって左側も参考まで。
 
適合しそうなクリップを見つけて、購入。
 
ついでに、付いていた部分も外してみると
メス側の脚が折れてる、これじゃぁたまたま刺さってただけでしたね。
 
交換部品は、これ。
 
交換に使用したのは、倉庫にあった内張はがしセットに入ってたこれ。
リアハッチの凹みを直した際に使用したアイテム。
 
というわけで、旧車に厳しいこの国の法規制、いつまで乗れるかわかりませんが、やっておきました。
----------------------------
Amazonのアソシエイトとして、「走れ?コータロー改」は適格販売により収入を得ています。
----------------------------